正直スマンカッタ、「カールじいさんの空飛ぶ家」で3Dなんて今時ちゃんちゃらおかしくって、オナラプーとか言ってた奴がいたが彼のことは忘れてくれ(w
要するに上映システム側の問題なんだよ!個人的見解を延べさせていただくとXPANDはクソ!上映中目をつぶっているのと同じ、縁が赤くて重いのに当たったら羊を数える準備を、IMAX-3Dの上映館って日本に3館しか無いらしいんだけど、IMAXにもIMAX3DとIMAX3Dデジタルがあってデジタル付かない方が本命とか?でもってデジタル付かない方は日本には無いんだと(爆、以下のサイトが詳しく説明してくれてるんだけどわけわかめ状態です(w
http://d.hatena.ne.jp/madogiwa2/20100102
川崎の109シネマズで観たのだが、メガネが軽い!Myメガネの上に掛けてもちゃんと固定される!視野が広い!明るい!ちゃんと3Dに見える!なんと子供用がある!等々いいことずくめ。
3Dがそんなにヤバイのかと言うとそうではなくて、3Dが普通に感じられてこのクオリティなら、単なる大きなテレビとしての映画館ではなく、アミューズメント施設な映画館に来させるきっかけとなるかもしれない。
実際の所、物語の内容は大して無いいわゆる勧善懲悪物、他の観客も「面白かった」と口に出して言ってはいるが何処が面白いのかはっきり言えないのではないだろうか?水戸黄門が面白いのと同じで誰にでも判りやすくかつ観客が望む形で物語を展開しているので娯楽映画としてはとても正しいと思う。
監督の事をあまり意識して映画を見ないのですが、この監督漫画で言うところの伏線を張ります、大事な事は2度言います(w。あとネタバレになってしまいますがこの監督さん主役を最後に殺します(w、「タイタニック」は死にますよね、「エイリアン2」はエイリアンが主役なので全滅させます、「T2」では当然T800が死にます、自分の後に駄作の続編を作らせないor作っても自分が育て上げたカッコいい主人公は登場させないように仕向ける、まるでアニメ監督のようですね(w
CGの技術について、この調子で全部3Dになったらマットペインターは廃業か?と思ったけど、逆に背景のテクスチャ書き込みが凄まじくなるのでそれはそれで需要があるのかも、しばらくはアバター以下でどんぐりの背比べが繰り返されるのだろうけれど、日本は実写もCGも為す術が無いだろうね、アニメはどうするんだろう?3Dにしてうれしいのか?プリキュアやワンピースを3Dにしたら見に来てくれるのか?3DのCGになったスネ夫の髪の毛はどうやって表現するんだウーン・・
/fa-clock-o/ WEEK TRENDING$type=list
-
http://www.hamkumas.net/wzero3/200607.html
-
二子玉川で、特にIMAXで見たかった訳ではないがIMAXしかちょうど良い時間帯が無かったので、初週7割くらいの入かな。 設定は面白いのにシナリオ?がイマイチ、煙幕やスケートのシーンは絵的な見栄えはするけどお話が陳腐になってしまっている。あと凄いスパイ組織のボスなのにガードが手薄で...
-
二子玉川で、NO.5の小さ目の部屋初週前列空いていた。 前後編の後編、前編が入りが良くなかったのか、規模縮小での上映数だが後編の方がやや面白く感じられた。 あの人はあの人の兄弟で、あの人は恋人の仇で侵略者を恨んでいるとか、人間関係が複雑でとても分かりにくい、あともっとひろしの活躍...
RECENT WITH THUMBS$type=blogging$m=0$cate=0$sn=0$rm=0$c=4$va=0
RECENT$type=list-tab$date=0$au=0$c=5
REPLIES$type=list-tab$com=0$c=4$src=recent-comments
RANDOM$type=list-tab$date=0$au=0$c=5$src=random-posts
/fa-fire/ YEAR POPULAR$type=one
-
http://www.hamkumas.net/wzero3/200607.html
-
二子玉川で、特にIMAXで見たかった訳ではないがIMAXしかちょうど良い時間帯が無かったので、初週7割くらいの入かな。 設定は面白いのにシナリオ?がイマイチ、煙幕やスケートのシーンは絵的な見栄えはするけどお話が陳腐になってしまっている。あと凄いスパイ組織のボスなのにガードが手薄で...
-
二子玉川で、NO.5の小さ目の部屋初週前列空いていた。 前後編の後編、前編が入りが良くなかったのか、規模縮小での上映数だが後編の方がやや面白く感じられた。 あの人はあの人の兄弟で、あの人は恋人の仇で侵略者を恨んでいるとか、人間関係が複雑でとても分かりにくい、あともっとひろしの活躍...
-
二子玉川で中くらいの部屋、ほぼ満席老若男女ばらばら。 全然期待してなかったが普通に面白い、対抗手段である彼がもう一捻り活躍の場があても良かったと思う。 老人チームがすごい元気w
-
某王国の姫が主役なので、 やむを得ず 観てきました、「映画観てない人挙手」とかマジでやられるのでそんなの恐ろしすぎる(w 出来は予想通り、そつなくお金かけて作られている、なのは自体一度も観たことないがそれなりに楽しめる内容になっている、ありがちなストーリーだが娯楽作品なので問題な...
-
二子玉川で、中くらいの部屋初週15時からの回6割くらいの入、割と老若男女入っていたような。 日常プラスアクションSFが展開される事を期待していたのだがそういうのではなかった、背景やアニメーションは良く出来ているのだが展開がかったるいのと突然他の場面に跳ぶので内容も追いにくい。 2...
-
ディバイスとしては接続できるんだけどiTunesにどうしても認識できなった。 hiTunesやエクスプローラーでiPhoneが認識されない場合の対処法 このサイトのitunesのデスクトップ版をインストールするというのと、ドライバーを更新するのをファイルを指定して実行するのをや...
-
二子玉川で2週目18:00からの回IMAXでほぼ満席、実は先週も予約までしたのだがゲリラ豪雨で家から一歩も出れなくなって断念したのだ、雨だけならまだしもヒョウが降ってきてたのでw ホームカミング面白かったよ、アメコミ好きの人達が絶賛する程ではないが、スパイダーマンらしい作品だった...
-
二子玉川でIMAXで、8割の入り前方席が開いていた、本当は昨日観たかったのだが多摩川花火の為ネット予約できなかったのだ。 長くてタルイ、所々お!と思わせてくる未来描写はあるのだが一貫性がない、あと爆発の振動とか地響きのように伝わるに違いないとIMAXWo選んだのにそんなにじゃなか...
-
二子玉川で、NO.6小さめの部屋、7割くらいの入。 特にドラマも驚くような展開もないが音楽が良いので飽きずに観ていられる。 ドレッドヘアが弾除けになったりしてた、編み込めば防弾なるかも?
COMMENTS