先週の土曜日にw、「風立ちぬ」を観た勢いで感想を書いてみる。
初週の風立ちぬは混むだろうからと敢えて避けてSHORT PEACEにしてみたわけだが、館内に入ってみると、いかにもって感じの人達しかいない満席にはやや少ない感じの上映でした。
「火要鎮」、八百屋お七の話かな?と思ったがちょっと違うがいかにも時代劇纏物なんだけど特に落ちなし山なしで淡々と進められる物語、絵はいい。
「九十九」、九十九神の話、内容はふつうCGっぽくないCGがわりとよかったかも、山寺宏一が主人公役なんだけどそれって最初からそうだったのか?とちょっとだけ勘ぐってみた。
「GANBO」、白クマーVS鬼の話、えぐい、自然派もののけ的作品かと思ってたら、肉弾格闘刃牙作品だった件。
「武器よさらば」、うわなんか近代白兵戦物を撮りたいと思ったらやりたいこと全部やられてました的な作品、ハリウッドにパ・・。
全体的にまあこういう作品が観たかったので全然OKでした、「武器よさらば」のクオリティで1本まるまる作って欲しいなぁ。
COMMENTS